人気ブログランキング | 話題のタグを見る

音のある風景 ~敦賀市のぴあの教室・森田佳代子です~

asukamusic.exblog.jp ブログトップ

発表会物語⑤ ~大切にするもの~

6月17日(土)のぴあの教室の発表会。
生徒達のステージでの演奏の背景には様々な来事がありました。

もちろん、
ステージで練習の成果を出しきること、
より良い演奏が出来ることは大切なこと。
もうひとつ、
その過程で『なにを』学んだかも
子供たちにとっては大切なこと。

********************

~大切にするもの~

子供たちの習い事は『ピアノ』だけではない。
サッカーだったり、バドミントンだったり、ドッジボールだったり、様々。
もちろん、中学生高校生になれば『部活』もある。
いくら学校のない『土曜日』に発表会を設定しているからと言って、子供たちの予定が何もない日だとは限らない。
ましてや発表会の日程は会場予約が可能な一年前には決まっている。
体育大会や大きな学校行事と重ならないようにする事が精一杯。

当然今年の発表会も様々な行事と重なった生徒がいた。
『この日は部活があります』
『この日は試合があります』
そう事前に報告を受けた時、
『発表会は一年前から決まっているの
だから、ピアノを優先させてください!』とは言えない。
それを決めるのは『生徒自身』。
それぞれ『大切にするもの』は違う。
生徒に『何が大切か』を自分で判断してもらうことが一番だと思うから。
『強制』からは『良いもの』は何ひとつ生まれない。

それでも、誰一人欠席することなく、プログラムに名前のある生徒全員が参加する事ができた。

中には、丸岡(会場のある美浜町まで高速を飛ばしても一時間半の距離)で1時30分から試合と言う生徒も。
発表会の開演も1時30分。
スポーツの場合、メンバーがかけるわけにはいかない。
もちろんこの試合もその生徒が大切にしてきたことのひとつ。
生徒の判断は『どちらにも参加する』こと。
発表会の出番は16時。
14時30分過ぎに試合を終えて高速を飛ばせばどうにか間に合う。
その判断も、それを実行するのも、決して簡単なことではない。
生徒は両方を頑張った。
保護者はその判断を実行するために手を尽くしてくださった。

もちろん、
この日は高校生達にとっても、かろうじて試験日は避けられたものの、『総体』や部活のある日。
『前日のリハーサルと当日…そう何日も部活を休めないよ…』と言う生徒も。
それまでのレッスン日だって、レッスンに来ることも簡単なことではなかった。
部活を早めに切り上げないと間に合わない状態。
そんな中で何度もストライキを起こし、『もう無理!』と言うこともあった。
学校は最優先。その立場や気持ちもわかる。
もちろんギリギリの時間で動く生徒の焦り
や不安も半端なく大きかったのもわかる。
でも、その判断も生徒自身に任せた。任せるしかない。
発表会直前の補講日、真っ赤に日焼けして疲れた体でレッスンに駆けつけてくれた。
リハの日、早くから会場でピアノを弾く姿があった。
当日、発表会が始まる前の静かなホールで当日練習する姿があった。
それもこの生徒自身が判断したこと。

私に出来るのは、
『発表会は教室の行事だから絶対に出てください!』と強制することではない。
確かに教室の発表会規定では『発表会はレッスンの一貫として大切な意味のある行事のため中学生以下は全員参加』とは言っているものの、それは発表会の『意義』を唱うもので『強制力』も『罰則』もない。

『レッスンの一貫として大切な意味のある行事』

これを生徒自身のココロで感じてもらうこと。
そして『ピアノ』が、生徒自身の『大切にするもの』のひとつになるようレッスンすること。

みんな、ピアノを『大切にするもの』のひとつとして、本当によく頑張ってくれました♪

発表会物語⑤  ~大切にするもの~_e0063675_09352192.jpg

■発表会物語④
■発表会物語③
■発表会物語②
■発表会物語①


by asukamusic | 2017-06-22 07:16 | 発表会について | Comments(0)
line

子供たちの笑顔を大切に・・      講師の悪戦苦闘の日記です


by 森田佳代子
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite